バイクでも使えるETC [ETCカード]

高速道路を走るのは、四輪車だけではありません。
ETCという便利なものが開発され、その恩恵を四輪車だけが受けていた頃、バイクで高速道路を頻繁に使う人からもETCを使いたいという強い要望が、多数寄せられていたそうです。
そんな中、バイク専用のETC車載器が開発・発売され、バイクでもETCを使って高速道路を走れるようになりました。
これによって、バイクでもETCレーンをノンストップで、通過できるようになったのです。

さて、バイクでETCを利用する際にも四輪車と同じように、ETCカードの申し込みや車載器の購入、セットアップが必要となります。
導入方法や使用方法は四輪車の場合と同じなのですが、気をつけなければいけないのが車載器についてです。
四輪車用の車載器は、室内に設置されることが前提となって作られているため、バイクに設置して使うことができません。 必ず、二輪車専用のETC車載器を購入してください。
二輪車専用のETC車載器は、個人で取り付けることは大変難しいため、取り付け無しで車載器販売のみを行なっている取扱店はないようです。

既に四輪車でETCを使っている人は、そのETCカードでそのまま、バイクのETCを使うことができます。
ETCマイレージサービスを利用しているなら、同じETCカードを使えば四輪車で走った分もバイクで走った分も、ポイントとして付与されます。
バイクにETCをつけるために新たにETCカードを作った人なら、すぐマイレージサービスに申し込むことをおすすめします。

航空会社のマイレージカード会員とは異なり、ETCマイレージでは飛行機を利用して貯めたマイレージと合算することはできず、有料道路のETC無線走行でのみポイントが貯まって行きます。
マイレージという言葉が、いろいろなところで聞かれるため混同してしまいそうですが、自動車、バイクにおけるETCマイレージは、他のさまざまなマイレージサービスとはまったく種類が違うということを、覚えておいてください。
ETCマイレージサービスではマイレージカードは発行されず、ETCカードに対してマイレージIDが発行されます。

四輪車でも二輪車でも、お得に高速道路を走りたい気持ちは同じですよね。
上手にさまざまな割引制度やポイントサービスなどを利用して、ガソリン代高騰のこの時代を乗り切りましょう!

nice!(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。