種類はさまざま どれを選ぶ? [車載器]

今は、車を購入するとETC車載器が付いてきたり、カーディーラーのイベントなどの賞品でETC車載器がもらえたり(この例は多くないですが・・・)と、高速道路を頻繁に利用する人以外でもETCを持っている、という人は意外と多いと思います。
また、ETCにも時間帯割引やマイレージサービスなどさまざまなお得プランが出てきたため、自動車社会とあってかなり普及率も伸びてきているようです。

さて、みなさんは車を選ぶとき、何を重点的に比較して決めますか?
外見?機能?乗り心地?それとも価格?
車の種類はたくさんあり価格もぴんきりですが、いずれにしても決して安い買い物ではないので悩んで当然ですよね。

ETC車載器もいろいろなメーカーが発売していますが、これらは大きく3つの種類に分けられます。
まず、2ピースタイプと呼ばれるもので、これはETCカード挿入部やETC情報の処理機能部分を含む本体部と、アンテナ部分が一体になっているタイプです。
ETC車載器本体と、ETCカードの二つで構成されるため、2ピースと呼ばれます。
これは価格が安く抑えられる反面、ダッシュボードの上に設置するため見た目や防犯の面ではややマイナスかもしれません。

次に3ピースタイプですが、これは本体からアンテナ部分を分離したタイプです。
アンテナ部分だけをダッシュボード上に載せ、本体は車内のどこでも自由に設置することができます。
(ただし、カードの出し入れに問題がなければ)
好きなところに取り付けられるというメリットの反面、価格が2ピースタイプに比べて割高になります。

その他には、始めから車に取り付けられているビルトインタイプがあります。
こちらは、きれいに納まっているためデザイン的に優れています。

どのタイプの車載器がよいかは、それぞれのメリット、デメリットを比較検討した上で、お好みで選んでください。
またETCを利用する際は、ぜひマイレージサービスに申し込むことをお勧めします。
航空会社のマイレージカード会員とは異なりますが、乗った分だけマイレージが貯まり還元できる、という点では同じです。
ETCマイレージサービスに申し込む時には、ETCカードの登録が必要で、そのカードに対してマイレージIDが発行されます。
改めてマイレージカードが発行されるというわけではありませんが、インターネットでIDを入力してログインすることで、現在のポイント状況や還元手続きなども行なえます。
このサービスを利用するのは、もちろん無料です。

nice!(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。